レーザー治療
Er:YAGレーザーについて


歯科治療でレーザーと言ってもピンとこない方が多いのではないでしょうか。
実はレーザーにも 多くの種類がありますがこのEr:YAGレーザーは医科の美容でシミを取ったりするものと同じ種類に属するものでクオリティーが高いレーザーです。
「痛くない」「安全」が特徴です。その効果は「照射部位の蒸散と殺菌」と言っていいでしょう。
つまり、歯周病などで細菌に感染して炎症を起こしている部位を「炎症の原因物質と共に細菌も 無くしてしまうこと」です。
もっと簡単に言いますと照射部位で「微小な爆発」を起こして蒸散しているのです。 と言っても他のレーザーと違って深く入り込むことはありませんので御安心ください。
結果的に「殺菌能力」が高いので人間が本来持っている治癒力に期待が持てるようになります。
痛みが
少ない
Er:YAGレーザーが歯科医療に適している理由は水への高い吸収性にあります。生体組織には水が含まれており蒸散能力が高く表層のみに反応が起こり熱の発生が小さいため痛みがとても少ないのです。
組織に
負担が少ない
Er:YAGレーザーは照射部位の表層のみに蒸散の反応が起きます。そのため生体組織への負担が少ないのです。一方、CO2レーザー、Nd:YAGレーザーは同じレーザーでも組織深部への影響が強く現れます。
妊婦の方、
高血圧の方にも安全
痛みが少ないため麻酔注射をしたくない患者様にもオススメです。歯周ポケットにいる細菌を殺菌、洗浄して歯肉を引き締めることができます。しかも、歯を削るタービンのような振動音がな く「プチプチ」と小さい音が出るくらいです。