審美治療
メタルフリーという選択

銀歯にはお口の中で「目立つ」ということ以外にも良くない点があります。
最も注意すべきなのは金属アレルギーです。
金属は長期間の使用によりイオン化して溶け出し、血中に取り込まれることにより金属アレルギーを引き起こすことがあります。
原因不明の肌荒れや頭痛、肩こり、だるさなどは金属アレルギーが原因かもしれません。金属アレルギーは一度発症してしまうとなかなか治りません。
金属アレルギーを治すためには、体に接触している金属を無くすことです。
特にお口の中の金属による治療は良くないと言われております。
金属の詰め物をセラミックに変えてアレルギー症状がなくなった方もいらっしゃいます。
「セラミック」は耐久性と生体親和性があり、世界的にみても 「白い歯」 の補綴の最もお勧めできる材料です。
セラミックによる「白くて、安全」な治療を受けてみてください。
セラミックについて
日本における保険診療において前歯で白い部分は「プラスチック」であり臼歯部での金属は「パラジウム合金」です。
どちらも耐久性と生体親和性に問題があります。
その点「セラミック」は耐久性と生体親和性があり世界的にみても「白い歯」の補綴のベストマテリアルです。
セラミックにも材料の著しい進歩があります。
最近ではセラミックの最大の弱点である「強度」が改善されました。
従来のセラミックの強度の4~5倍のものも出ています。
そのことにより今まで出来なかった部位にもセラミック治療が出来るようになっています。
20代の
審美歯科治療

30代の
審美歯科治療

50代の
審美歯科治療

70代の
審美歯科治療

以下の写真は全てにどこかの歯に審美歯科治療が施されております。
審美歯科治療は年齢に関係はありませんのでそれぞれの年代での治療後です。
審美歯科治療例
前歯部審美歯科治療


臼歯部の審美歯科治療

審美歯科治療の種類
- オールセラミック クラウン
- 130,000円(税別)
- フルジルコニア クラウン
- 120,000円(税別)
- メタルボンド
- 120,000円(税別)
- セラミック インレー
- 60,000円(税別)
- ゴールド インレー
- 80,000円(税別)
- ポーセレンインレー
- 60,000円(税別)
- ホワイトニング
- 20,000円(税別)/回
- 矯正治療(前歯部)
- 380,000円(税別)
医療費控除が受けられます
医療費控除とは、1年間(1/1~12/31)に支払った医療費と通院にかかった交通費が10万円を超える場合に、一定金額が還付金として返還される制度です。
様々な治療が医療費控除の対象となりますので、医療費控除の対象となるかどうかなど、ご不明な点があれば担当医までお気軽にお尋ねください。
医療費控除について詳しくはこちら