秋葉原原田歯科|秋葉原駅より徒歩1分の歯医者

秋葉原駅より徒歩1分の歯医者|秋葉原原田歯科クリニック

     
秋葉原駅より徒歩1分の歯医者|秋葉原原田歯科クリニックへの電話予約・お問い合わせ
秋葉原の歯科クリニック|秋葉原原田歯科クリニック
誰でも安心して通える気持ちに寄り添う医院を目指して
main_img1
main_img2
main_img3
previous arrow
next arrow
 

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックは従来より徹底した感染対策をおこなっておりましたが
現在、新型コロナウイルス感染症( COVID-19)対策に特化したより高度な感染対策を施しております。
感染対策は換気、空気洗浄、アルコール消毒、殺菌、器具の滅菌、ディスポーザブルの使用を含めたもので
医療スタンダード・プリコーション(CDC隔離予防策ガイドライン)に基づくものです。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する予防接種について

 

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックのスタッフである歯科医師、歯科衛生士(受付を含む)の全員が令和3年6月2日に第2回目の接種が完了いたしました。

   

秋葉原駅から1分の歯医者
原田歯科クリニックは、
お口を通して
人の幸せを考えています。

       

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックは秋葉原駅より徒歩1分の場所にあります。
歯医者を開業してから35年を迎えました。
当院のことは歯のホームドクター(気軽に行ける歯医者)のようにお考えください。
お口のことで「虫歯」「歯周病」「歯茎が腫れた」「詰め物が取れた」などちょっとでも気になることがあれば誠心誠意治療させていただきます。

歯医者に行くのはためらう方が多いかもしれませんが、来ていただければこんなに我慢するんじゃなかったと思われるはずです。
どうぞもう一歩前進して歯医者にお越しください。確かな技術力を実感していただけることと思います。

秋葉原 原田歯科クリニックが選ばれる5つのこだわり原田歯科クリニックが選ばれる5つのこだわり
01.

治療型の歯科治療から
予防型の歯科治療

             

歯医者は口腔内にトラブルが起きた場合に行くところと考えている方も多いのではないでしょうか。
いくつになっても自身の健康的な歯で美味しいものを食べるために虫歯・歯周病の発症を未然に防ぐための定期的なメンテナンスを行う「予防型の歯科治療」を秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックで始めませんか?

02.

痛みや緊張を軽減
するよう配慮した治療

                 

治療は痛い・歯医者が怖いなどのイメージにより、虫歯があっても我慢したり放置してしまっていませんか?
秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックでは痛みを最小限に抑える麻酔注射器を使うなど、できるだけ痛みを最小限に抑える方法を取り入れ、細心の注意を払った治療を行います。
過去の治療で苦手意識を持たれている方もどうぞ安心して受診してください。

03.

治療に関する不安を取り除く
分かりやすい説明

             

詳しい説明がないまま虫歯を削ったり歯の神経を取ったりということがあったらとても不安になってしまいますよね。
秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックは初診のカウンセリングから始まり現在の口腔状況を踏まえて治療計画を丁寧に説明し、確認の上で治療を進めていきます。
治療中でも不安なことがあればどんな些細なことでも構いませんのでお気軽にお尋ねください。

04.

徹底した衛生管理で
院内感染予防に努めております

治療で使用する器具には、血液や唾液が付着し、その中に色々な細菌やウイルスが潜んでいます。
そのため、使用している治療器具など完全滅菌をしないという事は、患者さまから他の患者さまへ病気がうつる危険があります。
感染症だけでなくお口を触る治療ですので衛生面としても気になりますよね。

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックでは、皆様に安心、安全な治療を受けて頂くために完全滅菌を行い院内感染予防に力を入れています。

05.

常勤の歯科医師と国家資格を持つ歯科衛生士が
高いレベルの治療を提供します。

                 

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックにはアルバイトのドクターはおりません。スタッフは受付を含めた全員が国家資格を取得した歯科衛生士です。
常勤の歯科医師と国家資格を持つ歯科衛生士が治療にあたっております。
患者様1人につき常駐の歯科医師が責任を持って最後まで担当し、一貫性のある高いレベルの治療をご提供してまいります。

秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックは
細やかな診査診断で
患者様一人一人にあった
適切な歯科治療を
ご提案いたします

MEDICAL
診療案内

     

秋葉原の歯医者として。
歯の
ホームドクターとして。

greeting

秋葉原で1987年に歯医者を開業以来、数多くの患者様の治療をしてきました。
率直に感じたのは 「歯周病」 の患者様が非常に多いことと共に、ほとんどの歯が放置されており最終的に歯を抜くことになってしまうことが多かったことです。
抜く必要のなかった歯を抜くというのは医師にとっては非常につらい出来事でした。
このことが動機になり 「歯周病のスペシャリスト」 として診療をしていくことを決意いたしました。
しかし、抜いてしまった歯はもどってきません。
そこで必要になってきたのが 「インプラント治療」 でした。
その結果、インプラント治療は他院より早く始めており (1991年から) すでに30年以上の経験になります。

そのような経過を経て、秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックの治療は 「歯周病」 と 「インプラント」 の二本立てでのスペシャリストとなった訳です。

ですから、インプラント治療において、ただ単に外科治療だけをしてきた医師とは基本的な考えが全く違うわけです。
このインプラントの治療法、つまり 「補綴主導型インプラント埋入」 は現在、「歯医者の世界のゴールデンスタンダード」となっております。 (外科主導型インプラント埋入は現在、一部でしか応用されておりません。)

「歯周病治療」 と 「インプラント治療」 という一見全く違う関係性ですが、離すに離せない二つの重要な関係をご理解いただければ幸せに思います。

この分野においては、どんな難しい問題でも対応できる自信と知識、経験があります。
どうぞ、不安なことや心配なことがあれば「地域の歯医者」である当院に御相談いただきたいと思います。

   
秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックの院長が監修しました
秋葉原原田歯科クリニック院長監修インプラントガイドブック

絵で見る!
患者さんのための一生使える
インプラントガイドブック

ドイツ ベルリン本社
クインテッセンス出版
著者 [監著] 原田和彦

インプラント治療に臨む患者様の不安を解消し、安心して治療に取り組んでもらうために必要な情報をまとめた一冊です。インプラントについての基本知識から治療法の概要まで、わかりやすい文章とイラストで解説しております。
秋葉原の歯医者 原田歯科クリニックの院長がクインテッセンス出版から依頼されて執筆した患者様のための本です。
尚、インプラント治療を御希望で来院された患者様には無料でお渡ししております。

詳細はこちら
ページトップへ